先日、久しぶりにお会いした方から、びっくりした表情で「激やせしましたね。」言われました。そんな自覚は全くなく、絶対にやせていないと思ったのですが、その後も美容師さんにも同じことを言われ、ようやく自覚した次第です。
周りの人には痩せたと言われたい方が多いようで、反感を買いそうですが、痩せている者にはそれなりの悩みがあって、「痩せた」が「やつれた」に聞こえるのです。(汗
近頃、新型コロナウイルス禍で、助成金などの創設により、ズバリ「激務」の日々。自粛という名の、来る日も来る日も事務所で仕事をしているので、せめて食事だけはスタミナのつく肉中心のものをと努めていたのに。 どうやら、米などの炭水化物が不足したようなのです。そう言えば、しばらくご飯を炊いていない。炊いてもよく余る。
自然に糖質ダイエットのような状況になっていたみたいです。
そこから、毎日ご飯を炊いて食べるようにしました。また、このタイミングで近くに家庭料理のおいしいお店を発見。というか、以前から知ってたけど、夜だけ営業のお店が、昨年末からお弁当とランチのお店になっていたのです。
①種類が多い。②毎日メニューが変わる。③すべて手作りで続けて食べても全然飽きない。
おかずセットもあるので、ここ最近のお気に入りです。
食事って体を作るもとなんだから、ここ最近の自分を反省して、大事にしようと改めて思いました。
そうそう、黄色いバラ。咲きました。美しい!!