夏の終わり
2023年09月22日
今年はまった食べ物がある。
それは「モロヘイヤ」である。今まではリクガメのパクちゃんの大好物だという認識のみ。
ひと夏モロヘイヤを買っては、パクちゃんに与えるだけ。私にとってモロヘイヤというものは
パクちゃんの食べる野菜…以上。だった。
そんな私が、ふとモロヘイヤを何気に刻んでスープにしてみた。
「うまっ!!!!」
「何??何??モロヘイヤって、こんな美味しかった?」
特に味にクセがないので、まぁ美味しいと言っても、調味料の味みたいなものだけど。
独特のぬめりもそうだけど、ググってみると、モロヘイヤの栄養価の高さに驚いた。
こんなに優れた野菜を長い間パクちゃんが好きな野菜としか認識していなかったなんて。
冷蔵しててもやっぱり古くなると捨ててたよな~
ああ!なんてもったいないことをしていたんだ、私は。
しかも、ついこの間知ったのが、モロヘイヤってアクがあるから、茹でてから食べるものだという。
へ???それって、パクちゃんに生であげちゃいけないやつ?
(リクガメにはほうれん草のようなアク(シュウ酸)を含んだ野菜はあげてはいけない)
やば!!しかも今更。
パクちゃんも私もどうぜ生で食べないんならと、せっせと茹でては冷凍保存した。その冷凍分も残りあと少し。
モロヘイヤという野菜は、夏の間しか収穫出来ない。季節に関係なく年中野菜が売っているようなスーパーにも売っていない。
それにしても、生で食べたとは言え、夏バテもせず元気に夏を乗り越えられたのもこの野菜のおかげかも…
あまりのモロヘイヤへの熱い思いで、来年畑で作ってみようか…と無茶なことまで考えるほど。どんだけ好きやねんとツッコまれそう。そう、私はもうモロヘイヤに取りつかれてるという表現がぴったりだ。
ま、とりあえず来年の夏は、冷凍庫いっぱいモロヘイヤを茹でる気合満々である。