先日、東京へ行って参りました。娘の様子見という名の実質遊びで。(笑)
今回、同じく娘が東京にいる親しい友人と一緒の旅行となり、行く前から母親同士わくわく状態。何をするにも行き当たりばったり計画性ゼロの私が、今回の旅をいかに楽しむかを綿密に計画し・・いざ出発。
さて、着いてまずはランチへGO! ここが最近話題の学芸大駅近くのガレットの店。超衝撃的なおいしさに感動の余韻そのままに、次の目的地Disney seaへと急ぎます。

夕刻の迫る火山の爆発などもこれからの楽しさをそそります。シーは、ランドよりも絶叫マシンなども大人仕様。しかも、それだけではなく芸術的な要素も満載。そこはもうめくるめく夢の世界です。しかし今回、子どもを引き連れてではなく、迷子にならないように必死で子どもの後をついて行く私。(汗)
首都高ぶっ飛ばしで帰る車中から東京タワ-を眺めつつ、都会の楽しさをかみしめ、爆睡にて本日終了。

そして翌朝。渋谷VIRONで朝食の風景です。私の場合、折角東京に来たんだから、たまにはこんな贅沢もいいよね!的な感覚で優雅に朝食を頂いておりますが、周りにいらっしゃる方々。これって日常ですか?!そこ驚きを隠せません。

夕方までの時間、西荻窪のお花屋さんなど商店街巡りを楽しんだり、お茶したり。
そこで今回気付いたこと。東京はひたすら歩きます。普段、車の移動ばかりの私は疲れ果て、途中のお茶の時間を仮眠に充てなければ次へ行けないほどの軟弱さでした。
また次の東京への旅に向けて、ずっとなまけていたウォーキングなどでまずは体力増進!!と固く誓ったのでした。