はしくち京子社労管理事務所

menu

はしくち京子社労管理事務所ブログ

  • 修行中

    2015年06月21日

    あれから、ヨモギを摘んでは茹でて、団子を何度も作ってみました。そして、ある日おじちゃんのところへ検査の品を持って行くと・・・

    「上等上等!商売ができる!」と言われ、大喜び。やったー!!

    しかし・・・その後、私が感じるおじちゃんの団子との微妙な違い。どうも、私のは繊維が多くて歯に挟まるような気が・・・??それと、かからん葉も探しに行かなきゃ!

    その「かからん葉」。先日、家の近くの西郷隆盛が自決したという山に行き、遊歩道あたりを探してみましたが、見つかるどころか、鬱蒼と生い茂る木々・・薄暗く、じめ~っとした空気に完全に尻込みして命からがら帰ってきました。「ひとさらひ」(大正風に)もしくは、「霊」もしくは、「おっことぬし様」に出くわしそうな雰囲気で、これはもう1人では無理です。5人くらいで手を繋いで歩かなければ・・・誰かお願いします。

    そんなこんなで満足のいく団子ができるまで、まだまだ修行は続きます。(この年度更新で社労士が一番多忙な時期に何やってんだか。)

    IMG_2672  ←「よもぎ」って、漢方薬になるほど美容と健康にいいらしい。

     

  • 弟子入り

    2015年06月14日

    前に畑に生えるヨモギを「柏木菓子店」のおじちゃんに差し入れしたという話をしましたが、ヨモギって切っても切っても次々生えてくるものなのです。やわらかそうなヨモギを見て、とうとう私は決意しました。ヨモギ団子を自分の手で作ろう!と。

    以前、おじちゃんに団子の作り方を教えてあげようか?と言われたこともあるのに、いや~無理無理と拒否ってきた私。改めて、おじちゃんにレシピを聞いてみると、結構たいへん。

    まず、茹でたヨモギをすりつぶす作業をミキサーではなく、すり鉢を使うというのです。まじで?

    買ってきましたとも(涙)・・すり鉢とすりこ木を。 

    IMG_2671

    ごりごりとヨモギをすりつぶす作業で腕が疲れてきますが、おじちゃんの言うとおり作ってみました。しかし、よくまぁ、こんな難儀な手作りの団子が60円だなんて・・・ありえない。おまけに団子を包む「かからん葉っぱ」(サルトリイバラという植物らしい)も山から取ってこなければならず、だいだいそんなのどこにあるの~?(泣)まぁ今回は勘弁してもらおう。

    おじちゃんの話によると、今まで団子の作り方を伝授した人の中で、ちゃんと出来たのは過去1人だけだという・・・「出来たら持っておいで!」と言われています・・・

    どうかおじちゃんの検査に合格できますように!

    kansei 

     

     

  • 英語力

    2015年06月12日

    ジャザサイズを始めて1年半ほどですか・・・

    月5,000円弱で、何回も行っていいし、毎回違う曲の振付で変化があって楽しい。いいことづくめのジャザサイズ。ただ、サービスよすぎて困ってる話です。

    年に何回かキャンペーンがあるのです。いつからいつまでの間に何回参加したらオリジナルバッグをプレゼント!みたいなやつが。

    そのキャンペーンにチャレンジするため、期間はいつもより参加者がかなり膨らむのです。教室が窮屈になるくらいはぜんぜんいいのですが、無料駐車場の収容台数に限りがある教室などは、一時的に他の教室からも参加する人も増えるので、あぶれる人が続出するという現象も起きてしまうのです。私達みたいに、楽しく通っている者はやめたりしないので、そんなの必要なく、絶対的に新会員を増やす方のサービスをする方がいいと、キャンペーンが始まる度に思うのです。

    そこで、ジュディ(ジャザサイズを生み出した本部名誉会長的な?)に伝えたい。

    「こんな低価格で毎回楽しく通えて、私達は本当に十分幸せ!やめることなんて絶対ないし。だから、これ以上のサービスはいらないのよ。ほんとに大丈夫!バッグも何もいらないから。それより、少しでも新会員が増える方のキャンペーンだけをやってちょうだい!ジュディ。お願いしますね!ジャザサイズを作ってくれてありがとう~」

    以上のことを伝えたいけど、語学力に全く自信がなく、とりあえず夏から近くの英会話教室へ行ってみようかと本気で思案中です。

     

      IMG_2663

    暑くなると伸びが多い「わけめ部長」

     

  • 東京観光その3

    2015年06月03日

    さて、シリーズもそろそろおしまいですので・・(笑)

    それでも、まだまだ「はとバス観光」続きます。1日のコースなのに、盛りだくさんなのです。

    お次は「浅草演芸ホール」へ。欽ちゃんやビートたけしを生み出した歴史ある演芸劇場です。なんだかわくわくしますね。

    asakusanngei

    ここでは、寄席や漫才などが1日中ライブで楽しめます。地方にいるとこういう楽しみ方はなかなかできないので、とても新鮮です。

    そのあと、浅草寺あたりの仲見世で「元祖人形焼木村屋本舗」でお土産買ったり、ちょっと喫茶店でまったり休憩したり・・・

    さて、お待たせしました。いよいよ今回のクライマックス「隅田川の川下り」です。

    kawa

    桜島納涼船は乗ったことあるけど、川下りなんて・・すっごく新鮮です。広い川幅に大小様々な船が行きかいます。都会のビル群を眺め、一気に川を下る爽快感。

    それにしても今回の「はとバスツアー」 ランチ、演芸ホール、川下りの費用まで込みで今回7,700円ですよ!ランチと演芸ホールのチケットだけで、すでにそれくらいのお値段のはず。ガイドさんも親切だし、お得感あり。大満足です。

    次はまた違うコースで・・・「はとバス限定!特別観覧席で優雅に隅田川花火鑑賞」にでも行ってみよっかな。

    reinnbou

  • 東京観光その2

    2015年06月02日

    さてさて今日は「はとバス観光」です。

    「はとバス」について、調べて初めて知ったのですが、日帰りから宿泊まで季節に合わせ様々なコースがあります。その数70!という東京観光で絶大なる人気を誇る「はとバス」

    乗車前からなんだかウキウキ。

    まずは、靖国神社へ。

    1yasukuni 1

    政治的にはいろんな物議を醸し出していますが、中に入ると、歴史を感じる荘厳な空気が漂っています。ともかく遊就館へレッツゴー!戦争の歴史を学ぶにはここでしょう。莫大な数の貴重な資料が展示されています。

    zero ← 零戦です。

    全てを観覧するにはあまりにも時間がなく、残念でしたが、ここに展示されている遺品などごく一部でしょうから、遺品や遺骨も帰って来なかった人の方が多かったのではないでしょうか。昨今首相の参拝などが問題となる靖国神社ですが、そっちより資料館をもっと重視してはもらえないものかと思うのです。

    さて・・・バスに乗り込み、お次は「むぎとろランチ」です。

    mugi

    今までどうということのない。はっきり言って無関心だった「麦めし」と「とろろ」が、高級な雰囲気で頂くと、こんなに上品でおいしいなんて。もうお腹いっぱいで、浅草へ・・・

     

  • 東京観光その1

    2015年06月01日

    ほとんどシリーズ化してると言ってもいいような東京観光ですが(汗・・・土日を利用して行ってきました。

    夕方着いて、いきなりの「東京ディズニーランド」です。

    Dhana あいにく曇っています。ここから天気は確実に下り坂に・・・

    1_main_visual_name_2[1]

    「エレクトリカルパレード」という、電飾のパレードです。あいにくの雨にも負けず、元気にパレードを繰り広げるキャラクター達に感動・・・

    ディズニーランドって朝から夜までようがんばりますね。

    今回一番驚いたこと。それは夜のディズニーランド内のベビーカーの多さです。もし、私なら乳飲み子を抱え、夜になり雨がじゃんじゃん降って来たら、残念だけど今日のところは帰ろうと思うはず・・・

    しかしながら、赤ちゃん連れの家族が雨にも負けず、まったくテンションが下がらず楽しむ様子。「覚悟」というのか「信念」というのか「慣れ?」なのか。すごかったです。

    着いていきなりのハードな時間でしたが、

    明日はお楽しみ「はとバス観光」です。

     

  • トットひとり

    2015年05月23日

    51ZYRdCKqcL._SY344_BO1,204,203,200_[1]

    黒柳徹子さんの新刊です。

    もし、私が芸能界に生きていたら、絶対徹子さんと友達になる!とずっと思っています。もともともの書きが本業ではないので、あまりたくさん出版されないのですが、私はいつも徹子さんの本を心待ちにしているのです。

    「絶対に順位にウソがないようにしてください。本当は一位じゃない方に、今週の一位はこの方です。と私に言わせないでください」という徹子さんとの約束を最終回まで守り続けた「ザ・ベストテン」のプロデューサーの話。お友達の向田邦子さんや渥美清さんの思い出の数々。

    長いことテレビ界で生きてきて、さまざまなしがらみも多いはずなのに、徹子さんはありのままを貫いてきた、子どもみたいな大人だと思う。

    これからも100%芸能界には縁がないだろうから、徹子さんと友達になる夢は叶わないけど、あと10年は「徹子の部屋」の元気な徹子さんを応援します!

     

  • 感情移入

    2015年05月21日

    ペットブログというのでしょうか。誰かの飼っている猫や犬の日記を毎日のぞくのが、私の日常の楽しみとなっております。

    心がほっこりしたり、爆笑したり・・・会ったこともない誰かの会ったこともない犬、猫がまるで自分のペットのような気さえしてくるのが不思議です。

    それでも、毎日元気な様子が見られるといいのですが、時々、その子が亡くなったりするのです。もう、それはそれは辛いもので、こらえても涙がどどっと出てしまうわけです。見てるだけの私がそうなんですから、飼い主さんはどれだけ辛いことでしょうと、想像を絶するものがあります。でも、『この出会いは言葉で言い表せないくらい素晴らしい経験だった』という言葉を目にすると、あぁやっぱり動物って天使だなと思うのです。

    何にせよ、人も動物も健康なのが一番。わけめ部長。いつまでも元気にお仕事頼みましたよ!

    IMG_2605 ←びびりのくせに、道路工事をこっそり見てます。

     

     

     

     

     

  • フルーツゼリー

    2015年05月16日

    先日何気なく買って食べたスーパーの「寿司」がお腹にヒットしたようです。

    (注)お食事中に方は済ましてから読んでくださいね。

    翌日の昼からお腹をこわしたもよう。でもこういうのはよくある話で、最初は気にしていなかったのですが、そこからまるで大腸検査の下剤を飲んだあとのようなトイレの回数。もう看護師さんから腸が空っぽになりましたよ!と検査のオッケーをもらうくらい、出つくし・・・そのあたりからムカムカと気分も悪くなり始めました。これは、以前、クラムチャウダーのアサリであたった時の様子と激似と、いや~な予感が的中。

    そこからは、戻したり下したりの一夜でした。何が辛いって、トイレに行くのはまだましで、気分の悪さがず~~っと1日半続くことですね。とにかく動かず寝ていたのですが、不幸なことに、その日は家の目の前の水道管工事で道路を掘り返す音が続き、「私に死ねとでも言うのか!!」と叫びたいほどでした。

    丸1日経ち、すこしバナナやゼリーなどをお腹に入れてみたところ、それはまだ早かったらしく、また夜中にトイレで嘔吐したのですが、その時、ゼリーがそのままの形状で出てきたのには衝撃でした。こんな時って胃は全く働かないんですね。あの、飲みこんだ瞬間に溶けそうなゼリーの形状が、何時間もそのままなんて!!ビックリ!!

    翌々日、回復した日に今用に話すと、ゼリーの話がツボにはまったらしく、爆笑してましたが。「辛かったんでしょうけど、つい笑ってしまって・・・」と、こんな状況でも同情されない私って一体・・

    konb423[1] ← これです!

     

    せっかく、ジャザサイズ用に買った新しいウェアが届き、張り切っていたのに、2回も休みました。そこで、感じたことは、健康のためのジャザサイズですが、そのジャザサイズも、まず健康でなければできないということでした。(名言)

     

     

     

  • 先入観

    2015年05月04日

    51YLP3eOpfL._SY344_BO1,204,203,200_[1]

    五十嵐貴久という作家の話。思い出すのも恐ろしい「リカ」を最初に読んだせいで、今までおどろおどろしいホラー系の暗いイメージでした。

    この本は、だまされて一文無しになった男が寺の住職と間違われ、シャッター商店街のお年寄り達にぽっくり死なせてほしいと毎日祈祷をせがまれる。結局、男のなにげないアドバイスで、まるで死に体となっていた商店街が百円均一商店街として全国へ名をとどろかせるようになり、死ぬことだけを願っていたじいさんたちが、ぽっくりどころか仕事に生きがいを見つける・・・という話。最後がちょっと感動的です。

     

    617tloYKgAL._SY344_BO1,204,203,200_[1]

    ↑ そしてこちら。表紙のスーパーモデル級スタイルと美しい顔を持つ女刑事。でもよく見てください。何かくわえていますね?これは爪楊枝です。(笑)これからもわかるように、実は性格悪くて下品というキャラ。でも、このギャップがいいのです。この作品、私的にはテレビドラマに起用されそうな予感。ドラマ化や映画化される作品はやはり原作がおもしろいものです。そうなった時のキャスティングを考えるのもちょっと楽しいひと時です。

     

     

お問い合わせ・アクセス

お問い合わせ・ご相談は電話にて受け付けております。 給与計算のご相談・就業規則の作成等、お気軽にお問い合わせください。

TEL
099-298-9411
住所
〒892-0841
鹿児島市照国町6-17 中園ビル1F
連絡先
TEL:099-298-9411
FAX:099-298-9412
アクセス
「天文館通駅」下車 徒歩12分