はしくち京子社労管理事務所

menu

はしくち京子社労管理事務所ブログ

  • 麹の魅力

    2015年11月23日

    最近はまっているもの。

    ヨーグルトに甘酒をかけて食べることです。爽やかな甘みと木次のヨーグルトの酸味が合わさって、もう止まりません。

    なんだか発酵食品の相乗効果がありそうですが・・・甘酒は「ほたる醸造」さんのもの。味噌も甘酒も絶品で、先日お店で店主さんが実演販売をされていたので、ほたる醸造さんの味噌と甘酒がどれだけおいしいかを熱く語ってしまいました。

    そしてこちらは、有機野菜のてんぷら丼。これに有機野菜のサラダバーまでついています。野菜不足ではなく、野菜の食べ過ぎで、夕飯も入りませんでしたが・・(苦笑)

    IMG_2829

  • 褒め上手

    2015年11月11日

    とうとう始めました。「英会話」というものを。

    昔からよく見知らぬ人から道を尋ねられる私。地元でも旅行先でも関係なし。

    最近は外国人観光客も多く、鹿児島も例外ではありません。

    いろんな場面で、せめて英語ができたらなぁ・・・と思いながらここまできました。

    そこで、今回一念発起したというわけです。

    女性日本人講師。個人レッスンの50分。楽しくてあっという間に過ぎます。 こんな私にも英語をしゃべっているような気分にしてくださるステキな先生、教え方がとてもお上手で・・・

    それに、のっけから発音がすばらしい!!と褒められました。でへへ~!だいたい、褒められたらブタも木に登って降りて来ないと言われてる私。さらに先生の「3年後ここの教師を目指してみない?」で、完全に調子にのっています。(笑)

    早くカタコトでもしゃべれるようになれますように、がんばります!

     

     IMG_2824 今年はピンク。暖ったけぇ~

     

  • ふなふな船橋

    2015年10月25日

    吉本ばななの「ふなふな船橋」 最近名字が漢字に変わったんですね。

    ふなっしーについて、とにかくうるさく飛び跳ねてるイメージしかなく、テレビに向かって「うるさいぞ!ふなっしー!」と毒づいていました(笑)

    ふなっしー。実は「梨の妖精」だったのですね。

    タイトルの軽いイメージとは異なり、時々涙するようなせつない気持ちになるけど、生きる勇気が出てくるような話です。前に出版された「もしもし下北沢」にも、地域に根付いて生きる人達が生き生きと描かれています。そうそう、本にもあった下北沢のカレー屋さんにも何度か行ったなぁ・・・

    吉本さんて、失恋直後のこう・・何とも言えない切なさを表現させたら絶対日本一だと思います。そして、これからはふなっしーに対してやさしく見守ることができそうな予感です。

     

  • 至福の時

    2015年10月20日

    今月スタッフ今用の〇才の誕生日でしたので、お祝いに美味しいものでもと思い、

    フレンチレストラン「びすとろ はま亭」へ行って参りました。

    ここは、永くご夫婦2人だけでされている、こじんまりしたかわいいお店。

    オードブル わぉ!

    フィレ ひぇ~!

    そして、最後のデザートに粋な計らいが!

    プレート かわいい~♪

    ひとつひとつ手が込んでいて、どんだけ仕込みに時間がかかっているのだろうか・・う~これらのお料理のおいしさを言葉で表現できないもどかしさ・・・

    以前、県外に引っ越すということで、知人をごちそうした時、最後のコーヒーを飲みほした瞬間「また食べる前に戻りた~い!」という名言を残すほど。

    とにかくとんでもなくおいしいんですよね。

    いついつまでもご夫婦でこのステキなお店を続けて行って頂きたいと切に願うのは私だけではないでしょう。あ~思い出したらまた行きたくなってきた・・

    わけめ部長いいでしょうか?

    IMG_2787 

    あ・・今日はご機嫌よろしくない様子ですね。失礼しました~

     

  • 先生、洞窟でコウモリとアナグマが同居しています!

    2015年10月04日

     

    51fZP4BHbvL._SX337_BO1,204,203,200_[1]

    もうタイトルだけでもおもしろそうではないですか。

    しかし、ただふざけてつけているのではなく、本当に体当たりの研究で発見した内容なのです。小林朋道教授の著書を手に取ったのは初めてなのですが、これまで、この小林教授。「先生、シマリスがヘビの頭をじかじっています!」とか、「先生、ワラジムシが取っ組み合いのケンカをしています!」とか「先生、モモンガの風呂に履いてください!」などなど、「先生〇〇しています!」シリーズって言うのでしょうか。いったい何の本なの?と言いたくなるような著書を多く出されています。

    はっきり言って、動物バカを貫く、私的にはかなり共感できる方なのです。

  • クレイジーフォーユー

    2015年10月04日

    姉に誘われて、初めて本格派ミュージカルを観に行ってみました。

    劇団四季の「クレイジーフォーユー」です。

    当然のことながらダンスシーンがやはり素晴らしく、しなやかでパワフルな姿に

    目が釘付けです。

    こうなると・・・来年の「コラースライン」も観たくなるではないですか・・・

    IMG_2804

    姉もきっとそうに違いない。

     

     

     

  • お久しぶりです

    2015年10月02日

    9月からばたばたとしておりました。

    父親が入院したりして、病院通いがなかなか大変で。

    身内が入院していると、なぜこんなに疲れるんでしょう・・・以外と近い病院だし、車でぴゅーと行けるし、贅沢言っちゃいけないと思うのですが。

    どっと疲れて昼寝をしても、夢ばかり見てかえって疲れてしまうことも。そうそう、夢と言えば、父が入院中にいろいろ夢を見たという話を聞いていたのですが、今話題沸騰の『福山雅治』の夢を見たと言うのです。「あぁ~前大河でやってた龍馬伝とか?時代劇?」父にと問うと。

    なんと、「ライブ」という答えが!御年81歳の父から、「福山雅治」だけでも驚くのに、「ライブ」という単語が出たのには、心底たまげました。笑

    まぁ・・でも結構 元気で一安心・・・みたいな。笑

     IMG_2802 ←まったりした昼下がり

  • 試し掘り

    2015年09月10日

    もうすっかり秋の気配ですね。

    先日、もうそろそろサツマイモが出来てるかどうか、掘ってみました。

    掘ってすぐにあった芋は、絡まって団子状になっていました。おじちゃん(柏木菓子店)に聞くと、本来芋は絡まって大きくなるものだとのこと。でも、市場に出回る芋は、消費者の欲しがるようなまっすぐな芋にするために薬剤を使うらしい・・(恐ろしい)そそ、おじちゃんは畑もやっているらしく、団子の師匠でもあり、また野菜作りの師匠でもあるのです。

    もっと掘り下げてみると・・・ありました!!でっかい芋が!!感激(涙)

    IMG_2775

    次はいよいよ芋ほりです。

    よもぎに夢中だった頃は、娘から「よもぎ社労士」と呼ばれていましたが、「紅芋社労士」と呼び名をかえてもらおうかと本気で思っています。(笑)

     

  • 2015年08月24日

    先日久しぶりに友人とかき氷を食べに行きました。

    やって来たのは、天文館にある老舗「蜂樂饅頭」です。

    IMG_2763 ←噂の蜂樂饅頭(白あんと小豆あんの2種類)

    お店で食べると、皮がぱりっとしていておいしいんですよ。はふはふ言いながら食べていると、お待ちかねの「小熊」の登場です。

    IMG_2755

    鹿児島のかき氷「白熊」にちなんで、小ぶりの白熊を小熊と呼んでいます。

    お店によっては、マンゴー味の「黄熊」などもあったりして、やっぱり鹿児島は白熊王国なのですね。

    かき氷は夏限定なのですが、1年中あるのが蜂樂饅頭です。これがおいしいのなんのって・・・

    この蜂樂饅頭。白あん、黒あんの2種類あると言いましたが、たいてい黒あん派と白あん派に真っ二つに好みが分かれるのです。私はというと、絶対「黒あん派」です!何が何でも黒あん派。以前、みんなで食べようと、白と黒を両方買った時に、間違って白あんをかじったこともあるのですが、気づいた瞬間戻しました。それくらい黒あん一筋なのです。

    「白あん派?黒あん派?」と聞く時、あぁ鹿児島県人だな~としみじみ思うのでした。

     

  • お気に入り

    2015年08月15日

    最近またよく行くようになりましたカフェ「ムッフカフェ

    若い頃に結構行っていたので、たぶん20年以上前からあったはず。このお店のいいところは、スィーツ系の抜群のおいしさ。昔から変わらないメニュー。それと、スタッフの接客のよさです。

    IMG_2751 ←はさむ中身と生地も選べる「ベーグルサンド」

    スタッフの接客って重要なポイントですよね。結構いろんな飲食店で感じることは、雇われている人と、オーナーとの差がはっきりしている点。(つまりスタッフにやる気のなさがはっきり出てるとか?)もうちょっと、気が利いてくれたらいいのに・・残念だなぁ・・と思うことがとても多いのです。

    ちっとも楽しそうに働いていない子達を見ると、切なくなります。

    でも、若い頃の自分もそうだったかもなぁ・・・とか、うるさいおばちゃんと思われたくなくて、いつもごっくんとそういう言葉を飲み込んでしますのですが。(苦笑)

    こんな貴重なお店大事にしたいものです。

     

     

お問い合わせ・アクセス

お問い合わせ・ご相談は電話にて受け付けております。 給与計算のご相談・就業規則の作成等、お気軽にお問い合わせください。

TEL
099-298-9411
住所
〒892-0841
鹿児島市照国町6-17 中園ビル1F
連絡先
TEL:099-298-9411
FAX:099-298-9412
アクセス
「天文館通駅」下車 徒歩12分