はしくち京子社労管理事務所

menu

はしくち京子社労管理事務所ブログ

  • 収穫

    2015年08月14日

    先日、畑に転がっていたかぼちゃが収穫できました!

    IMG_2750

    おまけにミニトマトやナスまで。

    やはり、かぼちゃ以外の野菜もほったらかしでした。

    私が目指しているのは、「自然栽培」と呼ばれるものです。耕さず、肥料も施さず、草も抜かずという、草もうまく利用して野菜を作るってやり方です。またぁ、楽しちゃって~と思われるかもしれませんが。それもそうですけど、逆に理にかなっているんですよね。 

    始めの頃は、くわを振って背中ががちがちに凝り固まっていましたが、ここ半年くらいくわを握っていません。野菜作りに草は邪魔者というのがそれまでの常識でしたが、草こそ土を肥やし、耕してくれる役目があるなんて・・驚きです。

    楽して安全でおいしい野菜ができるのなら、もうそれしかないでしょ?

    秋の実りに大期待です。       

       

  • 豊作

    2015年08月10日

    毎日暑くて・・・ちょっと外に出ようものなら、「あぢーあぢー」を連発してしまいます。情けない・・・

    畑も夏になって、雑草がぐんぐん元気よく伸びています。(笑)

    ん?でもよ~く見てください。なんか丸いものが転がっていませんか?

    IMG_2732

    残念ながらスイカじゃありません。

    IMG_2730

    かぼちゃです。

    かぼちゃって、木市のおばちゃんが言ったとおり、何の手入れもせずとも、つまり、ほったらかしの状態で、ごろごろできるんですよね。なんてすばらしい。

    それから秋の収穫に期待しているのが、さつまいもです。ハイ。これも特段肥料も手入れもいりません・・・

    え・・と。だって、ほら、初心者ですから・・(言い訳)

    秋の芋ほりが今から楽しみです。

     

     

  • 殿

    2015年07月26日

    前に事務所の隣の空き事務所に遊びに行っているとお伝えしました・・おおらかな大家さんのお陰で、今日も自由な「わけめ部長」。先日もドアを開けて外に出ると、隣の硝子越しに遊んでくださっている女性と遭遇。

    IMG_2704

    「かわいがってくださってありがとうございます!」と声をかけました。その方は、いつもこの空き部屋でぽつんと1匹でたたずんでいる猫を見て、「もしや・・おき去りにされたんじゃないか」と心配されていたそうです。(笑)

    そういえば、私が事務所で仕事をしている間、いつものように隣の部屋で外を眺めているわけめ部長を見かけた子どもの「猫ちゃん一人ぼっちで寂しそうだね~!」という声が聞こえてきて、『たまたまそっちへ遊びに行ってるだけですよ~』と心の中で言い訳したこともありました。

    その方に、自由に行き来している状況を説明すると、「そうなんですね?愛されているんですね~よかったぁ」とおっしゃって笑顔で帰られました。

    ええ、ええ、愛していますとも。待遇的には私よりも今用よりも上かと・・・何不自由なく殿さまのように暮らしていますので、皆さまどうかご安心を。

     IMG_2721

     

     

  • 祝3周年

    2015年07月25日

    毎日猛暑が続きますが・・・お元気でお過ごしですか?

    さて、早いもので、本日めでたく橋口事務所開業3周年&私50歳の誕生日を迎えることができました。

    まずは、前日の夜・・・前祝いのもつ串焼専門の「隅火 」さんでお食事です。お肉がとってもおいしくて、いくらでも入ります。

    ねぎ  ←これは、ミニ玉ねぎですが、あの人にそっくりだと思い、写メ撮りました。  答え(永沢くん)

    ステキなお祝いのお花等も頂きまして・・・

    花 IMG_2713    

     

    夜は、友人のお兄ちゃんの家でBBQパーティーです。ちょうど、そのお兄ちゃんも1週間後57歳の誕生日だということで、2人仲良くロウソクを吹き消したのでした。

    ke-ki

    BBQ

    夜も更け、お腹もいっぱいになったところで、いい感じにお兄ちゃんも酔っ払い、さぁさとみんなで寝かしつけました。(笑) またキイ兄お正月に会いましょう!

    これまで皆さまのお陰で毎日楽しく仕事をさせてもらい、私はなんて幸せな社労士なんだろうかと思います。(娘からは近頃「よもぎ社労士」と呼ばれていますが・・・汗)

    これからまた楽しい50代にしたいです。今後ともどうかお付き合いください。よろしくお願いいたします。

     IMG_2724

     

     

     

  • きょうの猫村さん

    2015年07月16日

    bk4838727666[2]

    「きょうの猫村さん」もう8巻目が出版されました。

    これはメールマガジンで観れる1日1コマのマンガ。半年くらいでたまったらこのように本となるのです。

    ゆっくり焦らず待っているのが肝心です。

    猫村さんのことを知らない人に説明すると、たいていの人は「はぁ??何それ??」と首をかしげます。まぁそれもしょうがない。「猫村ねこ」は、猫なのに、家政婦紹介所に登録される腕のいい家政婦なのです。てきぱきと家事をこなし、雇われている家の家族を思いやる気持ちも人一倍。たまに猫の習性が現われ、爪とぎをしたり、ほうきにすりすりしたり、四足歩行でダッシュするというかわいい一面も・・・

    子猫の頃拾ってくれた恩人、ぼっちゃんと家庭の事情で離ればなれとなり・・・いつか、遠く外国に住むぼっちゃんに会いたい一心で、家政婦の仕事をしながら英語の「エービーシー」を勉強したり、へこむような出来事があっても、ぼっちゃんに会うことを胸に日々がんばる。猫村さんは心底けなげなのです。

    作者のほしよりこさんの鉛筆描きの絵がなんとも味わい深く、ちびまる子ちゃんのように、描けそうで描けないもどかしさがあります。

    そして、今日もピンクのエプロンで家事をがんばっている猫村さんをしみじみ応援したくなるのです。

     

  • 宝の山

    2015年07月09日

    とうとう見つけました!「かからん葉」を!!しかも鹿児島市内で!

    最近、車で山沿いの道を走っている時など、無意識にきょろきょろと葉っぱを探すくせが出来てしまいました。この前、車をぶつけてまた痛い出費があり、「今後一生絶対に車をぶつけない!」と心に誓ったばかりなのに、まったく懲りないですよね。

    ところが、その甲斐あって、見つけました。「こ、ここは・・・宝の山じゃ・・・」ここ何年も味わったことのないような興奮を覚えました。

    今用に喜び勇んで報告すると、「そっちですか?!」と呆れられました。確かに・・・しつこいようですが、年度更新と算定基礎届の期限が迫っている今、こんな小さな事務所でもてんやわんやの大騒ぎとなっている状況で、葉っぱが見つかったと大騒ぎしている社労士って、どうかと思います。(反省)

    IMG_2694 ←つやっつやですね~

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 修行その2

    2015年06月26日

    とうとう見つけました!例の「かからん葉」を!(たまたまですけど・・)

    こ、これは!!間違いなくかからん葉っぱだ!!と思った瞬間、階段の手すりをすばやくまたぎ、取ってきました。(この年度更新と算定届の申告時期という1年で一番忙しい時に何やってんだか・・・)

    とうとう・・・いつものラップじゃなくて、かからん葉に包むことができ、感無量・・・

    IMG_2680

    でも、かからん葉を見つけたのは、はるか遠い広島県でした。近所で見つけないと・・・

    修行はまだ続きます・・・涙

     

     

  • 修行中

    2015年06月21日

    あれから、ヨモギを摘んでは茹でて、団子を何度も作ってみました。そして、ある日おじちゃんのところへ検査の品を持って行くと・・・

    「上等上等!商売ができる!」と言われ、大喜び。やったー!!

    しかし・・・その後、私が感じるおじちゃんの団子との微妙な違い。どうも、私のは繊維が多くて歯に挟まるような気が・・・??それと、かからん葉も探しに行かなきゃ!

    その「かからん葉」。先日、家の近くの西郷隆盛が自決したという山に行き、遊歩道あたりを探してみましたが、見つかるどころか、鬱蒼と生い茂る木々・・薄暗く、じめ~っとした空気に完全に尻込みして命からがら帰ってきました。「ひとさらひ」(大正風に)もしくは、「霊」もしくは、「おっことぬし様」に出くわしそうな雰囲気で、これはもう1人では無理です。5人くらいで手を繋いで歩かなければ・・・誰かお願いします。

    そんなこんなで満足のいく団子ができるまで、まだまだ修行は続きます。(この年度更新で社労士が一番多忙な時期に何やってんだか。)

    IMG_2672  ←「よもぎ」って、漢方薬になるほど美容と健康にいいらしい。

     

  • 弟子入り

    2015年06月14日

    前に畑に生えるヨモギを「柏木菓子店」のおじちゃんに差し入れしたという話をしましたが、ヨモギって切っても切っても次々生えてくるものなのです。やわらかそうなヨモギを見て、とうとう私は決意しました。ヨモギ団子を自分の手で作ろう!と。

    以前、おじちゃんに団子の作り方を教えてあげようか?と言われたこともあるのに、いや~無理無理と拒否ってきた私。改めて、おじちゃんにレシピを聞いてみると、結構たいへん。

    まず、茹でたヨモギをすりつぶす作業をミキサーではなく、すり鉢を使うというのです。まじで?

    買ってきましたとも(涙)・・すり鉢とすりこ木を。 

    IMG_2671

    ごりごりとヨモギをすりつぶす作業で腕が疲れてきますが、おじちゃんの言うとおり作ってみました。しかし、よくまぁ、こんな難儀な手作りの団子が60円だなんて・・・ありえない。おまけに団子を包む「かからん葉っぱ」(サルトリイバラという植物らしい)も山から取ってこなければならず、だいだいそんなのどこにあるの~?(泣)まぁ今回は勘弁してもらおう。

    おじちゃんの話によると、今まで団子の作り方を伝授した人の中で、ちゃんと出来たのは過去1人だけだという・・・「出来たら持っておいで!」と言われています・・・

    どうかおじちゃんの検査に合格できますように!

    kansei 

     

     

  • 英語力

    2015年06月12日

    ジャザサイズを始めて1年半ほどですか・・・

    月5,000円弱で、何回も行っていいし、毎回違う曲の振付で変化があって楽しい。いいことづくめのジャザサイズ。ただ、サービスよすぎて困ってる話です。

    年に何回かキャンペーンがあるのです。いつからいつまでの間に何回参加したらオリジナルバッグをプレゼント!みたいなやつが。

    そのキャンペーンにチャレンジするため、期間はいつもより参加者がかなり膨らむのです。教室が窮屈になるくらいはぜんぜんいいのですが、無料駐車場の収容台数に限りがある教室などは、一時的に他の教室からも参加する人も増えるので、あぶれる人が続出するという現象も起きてしまうのです。私達みたいに、楽しく通っている者はやめたりしないので、そんなの必要なく、絶対的に新会員を増やす方のサービスをする方がいいと、キャンペーンが始まる度に思うのです。

    そこで、ジュディ(ジャザサイズを生み出した本部名誉会長的な?)に伝えたい。

    「こんな低価格で毎回楽しく通えて、私達は本当に十分幸せ!やめることなんて絶対ないし。だから、これ以上のサービスはいらないのよ。ほんとに大丈夫!バッグも何もいらないから。それより、少しでも新会員が増える方のキャンペーンだけをやってちょうだい!ジュディ。お願いしますね!ジャザサイズを作ってくれてありがとう~」

    以上のことを伝えたいけど、語学力に全く自信がなく、とりあえず夏から近くの英会話教室へ行ってみようかと本気で思案中です。

     

      IMG_2663

    暑くなると伸びが多い「わけめ部長」

     

お問い合わせ・アクセス

お問い合わせ・ご相談は電話にて受け付けております。 給与計算のご相談・就業規則の作成等、お気軽にお問い合わせください。

TEL
099-298-9411
住所
〒892-0841
鹿児島市照国町6-17 中園ビル1F
連絡先
TEL:099-298-9411
FAX:099-298-9412
アクセス
「天文館通駅」下車 徒歩12分